Rikio hakudo hashimoto

CV in Japanese 「履歴書 2017」
履歴書- 白道 2017.pdf
PDFファイル 174.5 KB
CV in English
Personal History-Rikio-2017 PDF.pdf
PDFファイル 71.6 KB

             <   履歴書 >    2017    

 

橋本白道(リキオ) Rikio Hakudo Hashimoto 

 

1950年1月3日生まれ

住所/ 郵便番号 696-0702  島根県邑智郡美郷町上野143

職業/陶芸家。随筆家。ビデオドキュメンタリー作家。 

 

履歴

1868年-1972年。 立命館大学、文学部哲学科。(梅原猛教授に学ぶ)

1972年-1973年。京都,清水の窯元にて陶芸を学ぶ。

1973年-1977年。岡山県備前の窯元にて陶芸を学ぶ。

1978年。東明禅寺境内に穴窯を作る。(佐賀)

1995年。工房を移転、穴窯をつくる。(佐賀) 

1999年-2000年.  スェーデン、ヘリデン国民大学、陶芸科。

        (陶芸、テキスタイル,銀細工、写真,リトグラフィーを学ぶ)

2000年-2001年. HDK(ホーデコー)陶芸科、(スェーデン、ヨーテボリ大学)

       (デザイン&クラフト大学にて透明な焼き物の研究)

2001年. 穴窯プロジェクトに参加(ノルウェー,リソール)

2001年-2002年. ヴィルニュス アート アカデミー映像学部。(リトアニア)

         (写真&ビデオ学科にてドキュメンタリー製作を学ぶ)

2001年-2002年. ミュージックアカデミー映像学部(16ミリフィルムの編集を学ぶ)(リトアニア)

2004年  穴窯プロジェクト[Fragment of the Mother Earth] を主宰(リトアニア、ゴユース村)

2005 年 リトアニア穴窯プロジェクト「Fire of Dragon] (リトアニア、ゴユース村)

2005年 国際盆栽展 楽シンポジューム(リトアニア,アリトス市)

2005年~2007年. JICAシニアボランティアとしてドミニカ共和国に派遣

2006年 キューバ国際陶芸シンポジューム参加(カマグエイ市、キューバ)

2007年 サントドミンゴ市の王立美術館にて展覧会。

2007年 11月帰国。12月島根県の美郷町にベアトリーチェと共に陶芸工房をたちあげる。

2008年 春、地域住民グループ「ヴィエント」の支援を受け穴窯築造。

2008年 秋、初窯を焚き、移住1年目の12月1日にグループ「ヴィエント]の人達と共に窯出しを祝う。

2009年 春、上野の自宅陶芸工房にて初めての作陶展をひらく。

2010年 春、松江・月照寺にて作陶展。

2010年 秋、ベアトリーチェと共にオールセン式の窯を築造。

2010年 12月 キューバ国際陶芸シンポジュームに参加。

2011年 春、上野の自宅陶芸工房にて2回目の作陶展をひらく

2011年 秋、 出雲・高瀬川ギャラリー。松江・月照寺にて作陶展

2012年 春、スウェーデン・プロジェクト。デンマーク・プロジェクト 

2015年 冬、(1月〜3月)インド陶芸調査旅行

2016年 ブラジル(1月〜3月。半世紀前にブラジル移民として渡った陶芸家達を訪問インタビュー)

2017年 ブラジル(1月〜3月。アデル氏の穴窯工房に滞在。Palhano, Escola Guignard, UFSJ などで

ワークショップを行う)

2017年 ブラジル学生支援プロジェクト(ブラジルの学生数人が秋に3ヶ月間、僕の工房で研修する) 

 

作陶展/ 遥風堂ギャラリー(四国,松山)。ギャラリー窯楽(大阪)。吉田神社(京都)。

HDKギャラリー(スェーデン、ヨーテボリ)。テイダホルム美術館(スェーデン、テイダホルム)

王立美術館(ドミニカ共和国。サントドミンゴ市)月照寺(松江市)高瀬川ギャラリー(出雲市) 

 

 

ビデオドキュメンタリー作家としての履歴/上映会

2006年。『穴窯プロジェクト in Lithuania』(キューバ、カマグェイ市)

2001ー2004。

*フィルムプリズン『ツエッペリーニ』他8本。ゴシックホール(リトアニア、ヴィルニュス芸大)

*『スニエガ』『フルーツボール』オープンソサイアテイーフアウンデイシヨン(リトアニア)

*『スニエガ』『トラカイ』(ポーランド、ブロツラフ)

* カフェドシネマ 2日間。音楽の生演奏とワインと映画の午後。

           演劇,音楽,映画美術館(リトアニア,ヴィルニュス)

*『スニエガ』『トラカイ』エイブルホール(佐賀)

*『如庵陶房』国際盆栽展(リトアニア,アリトス)

*『如庵陶房』『穴窯プロジェクト』国際陶芸シンポジューム(リトアニア、パナビジェ) 

 

 

随筆家としての履歴/朝日新聞。西日本新聞。佐賀新聞。

works

Ceramics